Amazonや楽天、Yahoo、iHerbでココナッツオイルを購入しよう!ネットショッ プでココナッツオイルを購入する場合のおすすめ
●Amazonや楽天、Yahoo、iHerbでココナッツオイルを購入しよう!ネットショップでココナッツオイルを購入する場合のおすすめ
インターネットショッピングでは、各メーカーが自社サイトを持っている他に、楽天市場を始めとしたYahoo!ショッピング、Amazonなどの大手モールでも取り扱いが増えています。
インターネットショッピングのいいところは、何といっても値段の比較ができるところ。
ドクターブロナーや、ブラウンシュガーファーストなどは、実は楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなど、どこのモールでもよく見かける名前だったりします。
[myphp file=’adsense1′]
その上、インターネット上のほうが相場よりもちょっぴりお安い、なんてこともあるので、上手に比較してお得なお買い物をしてください。
例えばこちらの商品「ブラウンシュガーファーストの有機エキストラバージンココナッツオイル」ですが、これは成城石井で取り扱っているものと同じもの。
成城石井の楽天市場店では、425gのものが2000円前後ですので、1700円前後のこちらのほうがちょっぴりお得ですね。
このように、同じ商品でもショップが違えば、少しずつお値段が違っています。この比較がネット通販の面白いところです。
楽天市場では、商品を検索すると検索結果に最安値を表示する機能が装着されています。この機能を活用することで、同じ商品の中で、簡単に最安値を検索することが可能です。
ただ、店舗により送料が違い、合わせ買いや合計金額などの条件によっても送料が変わってきますので、その辺りはよく検討してください。
商品自体は最安値でも、送料が高い!なんてことも、通販ではありがちです。
楽天市場でのお買い物には独自の楽天ポイント、Yahoo!ショッピングにはTポイントが加算され、またポイントが10倍以上にもなるイベントもあるので、ポイントを上手に使いこなせば販売店で購入するよりもお得なお買い物になるでしょう。
楽天市場でおすすめなのは、こちらの商品。
Natural Healthy Standard <エキストラヴァージンココナッツオイル 500ml>
500mlのエキストラヴァージンココナッツオイルが1本1000円ポッキリで、さらに3本購入で送料無料となっています。
容量や品質の差はありますが、ぱっと見たところココナッツオイルの相場は2000円前後といったところでしょう。
それが少し高いな、と思う人にとって、1000円ちょうど、というお値段も手が伸ばしやすいものですし、まとめ買いで送料無料になるのも嬉しいポイントです。
また、各モールには「購入者のレビュー」が必ずついています。こちらの楽天市場のショップで販売されている、メルローズのココナッツオイルのレビューを試しに見てみてください。
ケンコーコム(メルローズ バージンココナッツオイル(300g)
なんと、ここのレビュー数は100件以上!
このレビューを読めば、メルローズのココナッツオイルの特徴がよくわかり、安心して商品を購入できるようになると思います。
この購入者のレビューが、ココナッツオイルの初心者にとって心強いのは言うまでもありません。
[myphp file=’adsense1′]
他にも、ワイズフードのバージンココナッツオイル、タイでナンバーワン(2013年)のチャコオーのココナッツオイルなど、amazonやYahoo!ショッピングなどで口コミで高評価を得ているブランドがたくさんあります。
各ショップでは有機認定ラベルがあるもの・ないもの・またはどの国の(有機)JAS認定を受けているかなど、商品の品質や保証の詳細を書いているところがほとんどです。
こうやって同時にたくさんのブランドの商品を見比べることができるのは、ネットショッピングのメリットですね。
また、楽天市場やYahoo!ショッピング、amazon以外でも、輸入食品や健康食品を専門で取り扱っているネットショップは数多くあります。
・ジュピター
ジュピターは自家焙煎のコーヒー豆と輸入食品の専門店です。
インポート食品の量が豊富で、ココナッツオイルはもちろん、スペイン産のはちみつやココナッツミルク、各国の食材が豊富に取り揃えられています。
ジュピターでお買い物するだけでまるで世界中を旅したようなお料理が楽しめますよ。
ジュピター:
http://www.jupiter-coffee.com/lineup/index.html
・iHerb.com
個人的にココナッツオイル以外の製品でもものすごいおすすめなのがiHerb.com。
iHerbは健康食品や栄養補助商品を販売しているインターネットショップです。サプリメント、入浴、美容、ベビー、スポーツなど用途によって細かいカテゴリーが分けられており、とても便利な上に、商品点数が多数あります。日本においていない製品も取り扱っているのが素晴らしすぎますね(砂糖を使っていないプロテインバーを、私は愛用しています)。
ここでオススメなのは、Living Foodsのエキストラバージンココナッツオイル。
・Living Foods エキストラバージンココナッツオイル(473ml)
小ぶりの使い切りタイプなので初めてのココナッツオイルには最適です。
また、レビュー件数が現時点でも400件とあり、多くの人々からLiving Foodsのココナッツオイルが愛されてきたことがわかります。
iHerbは合わせ買い特典など、独自のキャンペーンも行っていますので、ぜひ活用してみてくださいね。
インターネット上の情報に関する記事はこちらもご覧下さい。